2016年9月13日火曜日

家計をチェックしてみては?

いきなり「何なの?」ですが、「それなりに暮らしていける家計なのかを確認」のススメです。

私が自分の家計を分析してみたのは、40代になってからです。その頃、老後の生活や年金に不安を感じ、そういうことを相談できるのが、FP(ファイナンシャルプランナー)らしいと知りました。
紆余曲折後、FP資格の取得を思い立ち、その勉強のなかで、はじめて自分の家計を分析した次第です。その結果には少しショックを受け、必要以上の保障内容だった生命保険などは、すぐに見直しました。

以後、毎年末、自分の家計分析を行なっています。「メリットあったの?」と問われれば、「すこし先の心構えができた」程度ですが、若い頃から家計を意識していれば、もう少しお金の使い様もあったのではと後悔しています。

FP手法に沿えば、家計分析は人生設計(ライフプラン)を立てることから始めます。
とは言っても、漠然とした将来の事柄と大雑把な家計数値を用い分析するだけでも、自分自身の現在の立ち位置を知るには十分と考えます。それから今後の対処を考える段階で、関連本を求めたり、FPに相談したりということで良いのではと思います。

ウェブ上にも、様々な情報や分析ツールがあります。以下は、自らが家計分析をする際の参考サイトです。

 ※ライフプラン表の作り方 (allabout)
 ※便利ツールで家計をチェック (日本FP協会)

allaboutサイトは、ライフプランや家計に関する記事が数多く掲載されています。
FP協会サイトは、取っつき難いと感じるかもしれませんが、FP手法に用いられる基本ツール等が揃えられています。








0 件のコメント:

コメントを投稿