2016年11月16日水曜日

ゼロドルツアー

バンコクポストに「ゼロドルツアーの取締りで、タイ観光産業の成長鈍化」という記事がありました。

鈍化といっても、今年、訪タイした外国人観光客は、すでに2400万人を越えています。それでも、観光が重要産業であるタイにとっては、憂うべきことなんでしょう。

ゼロドルツアーとは、中国で宿泊費等を無料として募り、タイ滞在中、宝石店等に連れまわし、法外な価格で商品を買わせるツアーとのこと。ようは、旅行業者と店がつるんだ悪徳なツアー商法です。社会問題化し、タイと中国の両国で、ゼロドルツアーの取締りを強化しているようです。

 ※中国人向け「ゼロドルツアー」摘発 (newsclip.be)

しかし、国の経済に影響を与えるほどの中国人パワー、おそるべしです。日本でも、爆買い衰退で、百貨店等は憂き目にあっているといわれていますが。

店を連れまわす手口は、日本人観光客なども、少なからず被害にあっているのではと推測します。以前、私も、バンコク市内で拾ったタクシーに怪しげな土産物屋前で止められたことがあります。しつこく買物をすすめる運転手と揉め、結局、店に入らずタクシーを降りました。小心モノの私はそこまでの運賃は払いましたが、店で何か買っていれば、運転手は店から、いくばくかの紹介料を得たんでしょう。

いまでも、王宮周辺等で客待ちするタクシーやトゥクトゥクの中には、店に連れまわすヤカラがいるのではないでしょうか。




2016年11月7日月曜日

日経平均、おや?

明日の米大統領選挙前で、マーケットに警戒感強まるなか、ちゃらけたタイトルで申し訳ないです。

週末、株式セミナーに参加した折、講演者が、日経平均の移動平均線で、5年足が25年足を上抜けたと話されていました。年足チャートなんて、そうそう見ないのですが、確認すると、たしかに上抜けていました。

※データ元はnikkei。 2016年は11月4日時点

日銀や年金系の底上げを考えると、モヤモヤ感あるのですが、バブル崩壊から始まった後退傾向を、やっと、断ち切ったということでしょうか?

しかし、あらためて、年足チャートをみると、やはりバブル期前後は異常だったんですね。あの頃、私などは、おかしいと、まったく思っていませんでしたが...




2016年11月4日金曜日

タイ、私的には気になります

先月、タイのプミポン国王が逝去されました。

どこの国でもあるように、タイも様々な利害関係や歴史的背景が重なり合っています。

タクシン、反タクシン、軍閥、華僑系経済閥、南部独立派、北東貧困地域、北部少数民族...

これまで、プミポン国王の下で、保たれていた均衡が、今後、どう変調していくのでしょうか。将来、タイ移住を考える私にとっては、結構な関心事です。

次の国王は、長男のワチラーロンコーン王子か次女のシリトーン王女といわれてきました。
国民にはシリトーン王女を期待する声もあったようですが、すんなり、ワチラーロンコーン王子に決まり、年内にも王位につく可能性もあると報道されています。

いずれにしても、なんとか、この難局を乗り切り、安定化へと願います。


ちなみに、この年末年始、タイを訪れる方は落ち着いた服装にするなど、留意すべきと思います。

 ※タイの学校で明るい色の防寒着没収 国王死去で服喪 (newsclip.be)

すこし、やり過ぎとは感じますが、郷に入れば郷に従えでしょうか...

2016年11月1日火曜日

ビットコイン上昇してますが、不安です

先月中頃から、ビットコイン価格が一段高となっています。




中国での需要増が原因の一つといわれています。
どうも、人民元安への自衛として、ビットコインが資金逃避先になっているようです。


 ※ビットコイン10週間ぶり高値、人民元安懸念で中国の需要増大 (ロイター)


ここのところ、落ち着いたかの中国ですが、すこし不安感いだく話です。
私的には、ビットコイン価格の上昇は願うところですが、マーケット全体に影響与える事態が起こることは望みませんよ...